弁護士費用について

具体的かつわかりやすい弁護士費用を無料相談時にお見積もりいたします。

報酬基準につきましては、事件の性質や難易度等を踏まえて、ご依頼者様とご相談の上決定させていただきます。
ご依頼者様に合わせたかたちで提案できる仕組みをとっており、事件に応じて柔軟に対応することが可能ですので、お気軽にご相談ください。

下記の表は弁護士費用における費目の案内となります。

相談料弁護士との相談時にお支払いいただくものです(初回相談は原則無料※)。
※なお弊所相談規定に照らして、無料相談をお受けいたしかねることもございますので、ご了承ください。
着手金着手金は事件を依頼した段階でお支払いいただくものです。
報酬金 報酬金というのは事件が成功した場合、事件終了の段階でお支払いいただくものです。事件の内容によって成功とする条件が異なります。
日当日当は弁護士が裁判所に出廷する場合や相手方と直接交渉に出向く場合などに発生します。
実費実費は事件処理のため実際に出費されるものです。訴訟の場合でいえば、裁判所に納める印紙代と予納郵券(切手)代などがかかります。また,弁護士が外出を要する場合,交通費などもかかります。


費用に関するよくあるご質問

Q
場合によっては回収金額より弁護士費用が上回ることはありますか?
A

はい。弁護士が最善を尽くしても、現実にどれだけの金額を回収できるかどうかは、相手方の対応・状況はさることながら、相手方が実際に保有している資産に大きく左右されるからです。

ですので、ご相談時に提供いただいた相手方の情報をもとに、回収可能性について弁護士から説明させていただき、それを踏まえてご依頼されるか決めていただくことになります。

Q
訴訟になったら別途費用がかかるのでしょうか?
A

ご依頼される契約の内容によって異なります。

具体的には、ご依頼時に訴訟手続まで契約された場合は、実費・日当以外には費用がかかりません。

一方、まずは任意交渉だけで契約された場合は、交渉がまとまらなかった際に、依頼者様にご検討いただいた上で、訴訟にすすめると決められたときに追加で着手金をいただくことになります。

なお、どこまでの契約内容とすべきかどうかについては、事件の性質や難易度等を踏まえたうえで、ご相談時に弁護士から提案いたしますし、必要となる際の追加着手金の目安も案内いたします。

Q
着手金の分割払いは可能でしょうか?
A

基本的には、着手金の性質が事件に着手するための費用であることから、一括払いでお願いしております。

ただし、事件の性質や難易度等によっては、分割払いをご案内できることもございますので、ご相談時にお問い合わせくださいませ。